今日は7時ごろ起床。よく眠ってくれて一安心。
起きてしばらくは椅子に座ってボーッとしていたけれど、朝ごはんがすぐ来たので、食パンを食べてくれた。
その後、歯磨きをしようとしたら、前歯の歯茎に歯ブラシをあてただけで痛がる。
先生に相談すると、「使っている薬の影響で末梢神経障害のような症状かもしれない」とのこと。
それか、先日の歯医者で痛い思いをしたから、「本当に痛い」のと「嫌だから痛いふり」の区別がまだついていない可能性もあるそう。しばらく様子を見ることになった。
今日の回診のとき、まるくんはアンパンマンの電子レンジのおもちゃで遊んでいた。
先生が、そのおもちゃで温められたポテトを食べる真似をして「アチチチチ!」と大げさにリアクションしてみせると…なんと、まるくんがニコニコ!
先生も「笑ってるところ初めて見た」とびっくりしていた。
入院して38日目、ついに初めての笑顔を見ることができた。とても嬉しい瞬間だった。
熱は38.4℃で、今日もプレイルームには行けなかったけれど…心に残る出来事があったから救われた。
11時。今日はパパと日中付き添いを交替。
姉と姪っ子たちがプラレール博に行っていて、たくさんのお土産を買ってきてくれていて、それをパパが持ってきてくれた。
まるくんは目をキラキラさせて大喜び🚅
私はその間に、久しぶりにひとりでお買い物。
かわいい服を買ったり、必要な扇風機を選んだり、読みたい本を探したり…。
そして久しぶりにマックへ行ってサムライマックを注文。味が濃くてジャンキーで最高だった😋
しかも、奇跡みたいなこともあった。
中高の頃から仲良くて、大人になってからも会っていたけど最近は疎遠になっていた友人と、バッタリ再会!
会いたいと思っていた人だったからすごく嬉しかった。しかも、お互いの自宅から会った場所までは車で2〜3時間の距離。こんな偶然ってあるんだなぁと感動。
人生って、ある日突然、幸せが舞い込んでくるんだなと実感した。
病院に戻り、またパパと交替。
かなり最高のリフレッシュになった。まるくん、パパ、本当にありがとう😊
病気で辛い時もあるけれど、助けてくれる人、心配してくれる人はたくさんいる。
大切な人を大切にしよう。そう思えた一日だった。
また明日からも、みんなで頑張っていこう。よし!よし!