今日は朝7時に起きて、まるくんが「ポテトとチキンナゲット食べたい!」と大泣きスタート。
「今は食べられないよ」と伝えても納得してくれず、プレイルームへ避難。それでも泣き声は大きくて、私も朝からヘトヘトに…。
でもちょうど駐車場に、黒いカーズの車(サンシェードが目👀になってるやつ!)を見つけて、まるくんの気持ちがスッと落ち着いた。泣き止んでくれた時は本当に助かった〜。
部屋に戻って朝ごはんを食べ、少し元気が戻る。プレイルームに行ってパズルをすると、周りの人に「すごいね、早いね!」と褒められて嬉しそうにニヤニヤしてた。でもまたナゲット&ポテトループに逆戻り…。病室でごはんをちょっと食べたら、やっと落ち着いてうとうと。
その後はお風呂にも素直に入ってくれて、保育士さんに見てもらっている間にローソンへ。冷凍ナゲットやポテトはなくて残念。でも無印のポテト風スナックを買ったら、ボリボリ食べてご満悦でよかった♪
夕方はベッド横でリハビリ。理学療法士さんが持ってきてくれた風船を投げたり蹴ったりして、すごく楽しそうな笑顔!看護師さんや先生にはまだ見せてない表情だから、私も嬉しくなった。
夜はおままごとやパズルで過ごして、すんなり一日を終えることができた。
ただ…バクタは朝も夜もダメ。チョコやプリンに混ぜても口を開いてくれず💦「飲みやすいシロップ、誰か開発してー!」って心の中で叫んだ。
そして今日一番心が温かくなったのは、入院したての時に、まるくんにドクターイエローの絵を描いてくれた先生が、新しいテープを持ってきてくれたこと。しかも新作の「はやぶさ」まで!✨ 忙しいのに、わざわざ病室まで…その優しさに胸がいっぱいになった。まるくんも大喜びで、私まで泣きそうになった。
人の優しさに触れると、心がぽかぽかするね。私も、誰かに優しくできる人でいたいし(できれば自分にも優しく、笑)、そう思わせてくれる出会いに感謝した日でした🚅